こんにちは

高津区二子新地で「しなやかな心と身体で、快適な毎日」

Beauté  Pilates Studio

ピラティストレーナーの向山敬子です

 

先日一ヶ月振りにトレーニングに来られたYさん

今回のコロナ騒動で仕事が忙しくなり、家でストレッチくらいはするけど、殆ど身体を動かせなかったそうです

 

「必要以上の外出を控えていましたが、思い切って来ました」とのことでしたが

背中はガチガチで、身体の歪みもかなり有りました

 

重い荷物を持ち上げたりすることも有ったそうで、いつもより前屈みになる機会が多く、首や腰に負担がかかっていることが想像出来ます

Yさんは背骨がストレートでクッションとなる自然な湾曲が少ない為に首や腰に負担をかけてしまい易いので、背骨の柔軟性を上げることが重要になります

左右の腰の高さが明らかに違うので、以前は股関節からアプローチして背骨の柔軟性を上げていくようにエクササイズを行いましたが、今回は首〜肩周りからアプローチして行ってみました

先ずは固まっている首の動きを出していき、肩甲骨〜背骨と繋げて動かして行きました

すると

スタート時にカチカチだった背骨が柔らかくなり、「呼吸も楽になって、スッキリしました〜  来て良かったです♡」と言って頂けて、私もとても嬉しくなりました

 

今、なかなか外に出られない空気の中、テレビではネガティブなニュースばかりでストレスが溜まり易い状況だと思います

家の中でスマホやパソコンを見る機会が多いと、どうしても首や背中に負担をかけてしまいがちです

頭の重さはボーリングのボール位の重さ(4キロ位)有ると言われていて、そんな重い重りをあの細い首で支えているとしたらどんなことのなるか想像出来るでしょうし、あなたも実体験されていることと思います

首の不具合は自律神経の乱れにも繋がるので、とても大切な部分です

固まった首や背骨周りを動かしましょう

先ずは肩を下げた状態で頭を右左に回してみましょう

どちらか動きの悪い方が有るかもしれません

それでも動かしているうちに少しずつ動きがスムーズになっていきます

そして次に肩の上げ下げ

何だか昔からやっている様な簡単なことですね

より意識出来そうだったら肩甲骨に意識を向けていきましょう

肩甲骨と肩甲骨の間を広げたり寄せたり、肩甲骨を上げたり下げたりすると

肩甲骨周りの動きが良くなっていきます

そして最後にその肩甲骨の動きに合わせて背骨を動かして行きましょう

肩甲骨を上げて広げたら胸を中にしまい込んで背中を丸めます

 

そして肩甲骨を下げて中央に寄せたら、胸を前に突き出して鎖骨周りを広げましょう

 

こんな風に身体を動かしていくだけでも気分も身体もスッキリしますよね

 

こんな時だからこそ、身体を動かすことの大切さが感じられるのかもしれませんね

 

心も身体もスッキリと、、

 

ピラティスでずっと輝く

Beauté  Pilates Studio